(シンプル)
CREATE TABLESPACE
表領域名 DATAFILE '
ファイル名(フルパス)' SIZE
ファイルサイズ ;
(フルオプション)
CREATE TABLESPACE
表領域名
[DATAFILE
データファイル名 [SIZE
ファイルサイズ]] ←複数指定で複数のデータファイルに分けて表領域を設定できる。
[AUTOEXTEND {OFF | ON NEXT サイズ [MAXSIZE {UNLIMITED |
サイズ}]}]
[MINIMUM EXTENT
エクステントサイズ]
[BLOCKSIZE
ブロックサイズ]
[LOGGING | NOLOGGING]
[ONLINE | OFFLINE]
[PERMANENT | TEMPORARY]
[SEGMENT SPACE MANAGEMENT [MANUAL | AUTO]]
[REUSE]
;
【説明】
・表領域名:
・ファイル名:[XXX.dbf]をフルパスで指定。
・ファイルサイズ:作成する表領域のサイズを指定。データ容量を試算しておき、それを設定。
・AUTOEXTEND: 自動拡張オプション
OFF:自動拡張しない
ON:自動拡張する。 NEXT:次の増分 MAX:拡張上限
・MINIMUN EXTENT:最小拡張サイズ
・BLOCKSIZE:ブロックサイズを指定する。
・ LOGGING: 表領域の変更をREDOログに出力する。 NOLOGGING:表領域の変更をREDOログに出力しない。
・ONLINE:表領域を使用可にする。 OFFLINE:表領域を使用不可にする。
・PERMANENT:通常の表領域。(default) TEMPORARY:一時表領域
・SEGMENT SPACE MANAGEMENT セグメントの管理方法
MANUAL:
AUTO:
・REUSE:既存のデータファイルを上書きする。
PR